MENU

有馬徹(いぬ/芸人)彼女と結婚の妻嫁に中学高校大学の学歴経歴や身長年齢プロフィールまとめ!

2022年のキングオブコントのファイナリストになったお笑いコンビ『いぬ』。最近ではバラエティ番組にも度々出演し、徐々に認知度が上がってきています。自身のYouTubeでは映画のようなコント『コントフィルム』を配信し、チャンネル登録者数は2000人を越えています。

そんな『いぬ』のネタを作っているのが『いぬ』のメンバーでツッコミ担当の有馬徹さんです。今回はそんな有馬徹さんに焦点を当ててみたいと思います。

目次

有馬徹(いぬ/芸人)は結婚してる?

有馬徹さんは独身です。婚姻歴もなく、今後結婚した場合、それが初婚になります。

有馬徹(いぬ/芸人)の彼女は誰?

相方の太田さんにはピン芸人の可愛い彼女がいるようですが、有馬徹さんの恋人関係については情報がありませんでした。SNSで匂わせ投稿があるわけでもなく、どうやらフリーのようです。カラオケやフィギュア集め、毎朝の散歩など、独身生活を謳歌している様子が多く見られました。

有馬徹(いぬ/芸人)の中学高校大学の学歴

出身中学は宮崎県の公立とされていますが、詳細は不明です。分かり次第追記しますね。県立宮崎高等学校にて、相方の太田さんとラグビー部に所属していました。太田さんに誘われてお笑いを始めたそうです。

しかし、高校三年生の頃に、彼女のために家業を継ぐと言った太田さん。そこで、コンビでの最後の思い出作りのために、M-1甲子園に出場しました。結果は県内優勝。その後、決勝まで進みました。それをきっかけに、二人ともお笑いを辞められなくなり、今の道に進んだとのことです。

高校卒業後は、鹿児島国際大学の国際文化学部に進学。しかし、本格的にお笑いの道に進むため、中退して2009年にNSCに入校しています。

有馬徹(いぬ/芸人)の経歴

NSC15期生として入校した『いぬ』の二人。2022年現在、ラジオや、テレビにも度々出演しており、そのネタの内容と見た目から「キモい」と言われつつ、確実に評価されてきています。2017年からはキングオブコントの準々決勝までは必ず進出しており、2022年ファイナリストに選ばれました。2018年にはM-1グランプリで2回戦まで進出しており、2021年には第1回30-1グランプリで準優勝を勝ち取りました。

有馬徹(いぬ/芸人)の身長年齢などプロフィール

有馬徹さんは1987年12月25日に宮崎県宮崎市で産まれました。身長は163㎝と小柄です。太田さんの影響からか、ジムにも通っているようです。カラオケや絵を描くことが得意ということなので、アーティスティックなところが、コントにも滲み出ているのかもしれません。

有馬徹(いぬ/芸人)のツイッター・インスタ

有馬徹さんは、TwitterとInstagramにそれぞれアカウントを持っていて、自身の出演情報や、朝の散歩の様子などを投稿しています。特にInstagramはほのぼのとした風景の写真が多く、穏やかな雰囲気に溢れていますよ。

Instagram
https://www.instagram.com/inuarima/

Twitter
https://mobile.twitter.com/inuarima

有馬徹(いぬ/芸人)のヤバいエピソード3選

朝の散歩が好き過ぎる

有馬徹さんは毎朝散歩をするのを日課にしているようで、Instagramの写真はその散歩風景が殆んどです。そのこまめな更新から、ヨシモト∞ホール&ドームの支配人である、西尾彰記さんから、その様子を番組化することを提案されるほどです。
あの、ほのぼのとした様子は、シュールなコントを作っている人とは思えず、ギャップを感じえません。

相方と仲良し過ぎる

メンバー同士が仲の良いグループは少なくありませんが、有馬徹さんの相方愛はかなりのものです。一緒に服を買いに出掛けたり、カラオケに行ったり、極めつけは、相方の太田さんのいるジムに通っているところです。仕事もプライベートも関係なく、中学生の頃から変わらず仲が良い二人は、相方であり、親友でもあるのでしょう。

相方に導かれた高校時代

高校時代、同じラグビー部に在籍していた相方の太田さんから、スクラムを組んでいた時に、お笑いに誘われたという、有馬徹さん。当時は声が高いのがコンプレックスだったそうで、太田さんから誘われてなければ、お笑い芸人のような人前で喋る仕事などには就いてなかったかもしれませんね。

高校時代の文化祭でお笑いの快感を覚えたらしく、その後は有馬徹さん自身もお笑いへの道を目指しています。高校時代のお二人に思いを馳せるだけで、応援したい気持ちが沸いてきます。今後の活躍に期待ですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次